湯波 – ゆば –

25.04.17
– 木曜日 –
1,325 日目

– 天気 –
晴れ。
– 日記 –
サクラを追って車で渡良瀬街道を北に向かい、日光へ行きました。
– 歩数 –
7,823

四月の人気順

水芭蕉

桜の花が敷き詰める池の中の水芭蕉を見つけました。

さくら

草木ドライブインの桜が満開。
– 群馬県みどり市 –

足尾駅

わたらせ渓谷鉄道の足尾駅の桜

さくら

渡良瀬橋とサクラ。
旧渡良瀬橋なので車は通れません。

日光

日光は外人さんがすごく多くいました。

湯波

日光で湯波のコース料理を食べました。
色々に調理された湯波が小鉢で出てきて、とっても美味しかったです。

ChatGPTさん曰く

🔸 湯葉(ゆば)
➡ 主に 京都 で使われる表記。
➡ 精進料理や懐石など、文化的・伝統的な文脈でよく登場します。

🔸 湯波(ゆば)
➡ 主に 日光(栃木県) で使われる表記。
➡ 日光ゆばは厚めで、巻いた形なども特徴的。

– ブログ村 –

明日 >

– ホームページ –

< 昨日

4月の人気順

3月のカテゴリー

3月のお花

– 案内所 –

タグ
#花見m04
#m04
#m04
#m04
#m04

日付
#diary
#year-2025
#month-04
#ym-2504
#day-17
#md-0417

ブログ
#number-1325
#check-2504
#up

バージョン
#ver-1.00